生活の様子
プログラムを通じて
2022年2月4日
今日は朝から久々に雲が広がった1日でした。
太陽の陽射しが少ないだけで、体感温度も変わってきますね。
週末も気温が上がらないようなので、防寒対策はしっかりとしていきましょう。
セカンドスクールの生徒達はプログラムや活動を通じてたくさんのことを学び、身に付けています。
得意なことにはやりがいを感じ、苦手意識のあることには克服する意識を持って取り組んでいます。
豊富なプログラムは、自身の成長へと繋がりますね。
目的意識を持つことで取り組む内容の幅も広がり、生徒達の真剣で素敵な表情は我々スタッフの活力となっています。
先日もリビングで座学を行いました。
座学は多種多用で様々なものがありますが、テレビの情報番組を見て感じたことを文章で著したり、テーマに沿っての話し合いやグループワークなどを行っています。
文章力や読解力、想像力や傾聴力、コミュニケーション能力の向上に繋げることで、日々の生活や卒業後の生活にも活かすことができますね。
座学やグループワークを通じて今の自分に必要な能力や力がわかることで目標設定もしやすくなります。
寮生活の中で立てた目標を達成することで着実に自信がついていきますね。
1つでも多くのことを学び、身に付け自身の将来を豊かにしていきましょう!
【本日のトピックス】
今日は立春。
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きそうです。
今年は例年と比べ雪が降る日もあり、まだまだ降雪には注意をしないとですね。
昨日2月3日は節分でした。
セカンドスクールでも毎年恒例行事となっており、節分の日には恵方巻きを食べています。
恵方巻きは、その年の恵方を向いて無言で1本丸ごと食べ、その年の幸運や無病息災などを願う風習として定着していますよね。
今年もセカスク特製恵方巻きをいただきました。
具沢山の恵方巻きに、みんな嬉しそうでした。
今年の方角は北北西。
みんな恵方巻きを頬張りながらどんなお願いをしたのでしょう?
お願いを叶える為に、寮生活でできることに積極的に取り組んでいきましょうね。
願い事が叶えられるように
ぐっすり休んで
明日も元気に頑張ろう!