

日々の生活を見る
-
写真特集:ミュージックフェス(2023年3月)
2023年3月26日
ミュージックフェスの様子を写真でお伝えします。 ...
-
イベント
ミュージックフェス2023年3月25日
今日は朝から冷たい雨が降り、寒の戻りとなりました。 先日までの暖かさが嘘のようですね。 気温も昨日と比べると10度も低くなり、肌寒い1日となりました。 来週はまた暖かさが戻ってくるよ...
-
short note: 今日の写真
2023年3月25日
ミューフェス発表曲の最後の練習...
-
生活の様子
春本番2023年3月24日
今日は朝から雲が広がっていましたが、雲の隙間から青空が見えたり、陽射しが差す時間帯もありました。 日中は雨が降らなかったこともあり、過ごしやすい1日となりました。 明日は今日と比べると気温...
-
short note: 今日の写真
2023年3月23日
さっきの続き 製作したのは中3の女子2名です。午前中に宇宙の参考写真を渡して、午後に文字を渡して、夕方にはこれが完成していました。私より仕事が速いのは一体どういうことでしょうか。...
-
short note: 製作中のステージ
2023年3月23日
週末のミュージックフェスの準備で新しいステージを作っています。 途中経過↓ バックドロップならぬバックパネル↓ ディテール↓ 中学生が自...
-
生活の様子
世界一奪還2023年3月22日
今日も朝から雲ひとつない快晴の青空が広がっていました。 日中の気温も20度を越え、本格的な春を感じることができました。 スクールの前にある土手の桜も満開になり始め、見頃を迎えています。 ...
-
short note: 今日の写真
2023年3月21日
近所の土手。2018年。 校舎紹介の写真を一新しました。...
-
short note: 今日の写真
2023年3月21日
(北海道立図書館) 単なるぼやきです。 Wordpressのデザインを細かいところで(全部ソースファイル)弄っていますが、これはどこまで大丈夫な...
-
short note: 今日の写真
2023年3月19日
(石狩湾) 就労支援の子を結構遠い所まで面接に連れて行ったことがあります。その子ははじめの頃はスタッフに食って掛かったりしたこともあったのですが(...
-
写真特集:スポーツイベント(2022年9月)
2023年3月19日
...
-
写真特集:運動プログラム(2022年8月)2
2023年3月19日
...
-
写真特集:運動プログラム(2022年8月)1
2023年3月19日
...
ブログ
- 2023.3.26
写真特集:ミュージックフェス(2023年3月) - 2023.3.25
イベント
ミュージックフェス - 2023.3.25
short note: 今日の写真 - 2023.3.24
生活の様子
春本番 - 2023.3.23
short note: 今日の写真 - 2023.3.23
short note: 製作中のステージ - 2023.3.22
生活の様子
世界一奪還 - 2023.3.21
short note: 今日の写真 - 2023.3.21
short note: 今日の写真 - 2023.3.19
short note: 今日の写真
short note
ご報告
コラム
- 2019.5.4
10連休後の不登校・ひきこもり注意報が発令中です! - 2019.4.18
ひきこもりの高齢化が進んでいます。 - 2019.3.8
不登校で孤独にならないために