
日々の生活を見る
-
→
2022年6月29日
今日も朝から太陽の陽射しをたくさん浴びることができました。 先日、梅雨明けの発表がありましたが記録が残っている1951年以降、最も早い梅雨明けで、梅雨の期間も21日間と最も短くなりました。 梅...
-
イベント
ミュージックフェス2022年6月25日
今日は朝から雲ひとつない綺麗な青空が広がっていました。 気温もグングンあがり、いつも以上に暑さを感じる1日となりました。 来週も天気の良い日が続くようなので、洗濯物の乾き具合の心配もなさそ...
-
生活の様子
清掃と整理整頓の習慣2022年6月24日
今日は朝のうちは雲が広がっていましたが、徐々に少なくなり、太陽の陽射しをたくさん浴びることができました。 早ければ週明けには梅雨明けするかもしれないとのことです。 週末も好天に恵まれ、明日...
-
軽作業プログラム
1から作る楽しさと大変さ2022年6月22日
今日は昨日に続き、空は雲に覆われていました。 昨日は強い雨が降る時間帯もあり、気温が上がったことで蒸し暑さを感じましたが、今日は涼しく過ごしやすい1日となりました。 明日以降は天気は回復し...
-
イベント
グリル料理2022年6月18日
今日も朝から分厚い灰色の雲が空を覆っていました。 予報では30度を超える気温とのことでしたが、蒸し暑さはあったものの比較的過ごしやすい1日でした。 来週の前半は晴れの日が続くようなので、梅...
-
イベント
球技大会2022年6月17日
今日は朝からどんよりとした灰色の雲に空は覆われていました。 雨が降らないだけでも生徒達は安心した様子ですが、太陽の陽射しをたっぷり浴びたいですね。 週末は気温も真夏日となりそうなので、水分...
-
生活の様子
新たな道2022年6月12日
今日は朝から初夏の陽射しをたくさん浴びることができました。 カラッとした陽気に洗濯物もすぐに乾き、生徒達も嬉しそうでした。 明日も晴れの予報が出ているので、心地良く新たな1週間を迎えられる...
-
学習プログラム
計画性を持って2022年6月10日
今日は久々に朝から太陽の陽射しを浴びることができました。 ここ数日は雨が降る日が多く、パッとしない天気が続いていたので生徒達も嬉しそうな表情をしていました。 貴重な梅雨の晴れ間は活動する上...
-
運動プログラム
嬉しさと楽しみ2022年6月8日
今日も朝からどんよりとした雲に覆われていました。 先日、平年より早い梅雨入りの発表がありました。 昨日今日と気温が上がらず、肌寒さを感じましたが、体温調節はしっかりとして体調管理には気をつ...