夏休み
2025年8月14日

朝から雲で空が埋もれていました。
雲が密集して気持ちいいフカフカの布団みたいです。

今日から日曜日までセカンドスクールは夏休みです。
午前中は、アカデミー賞を取った映画作品「Flow」を観ました。
世界が大洪水で沈み、一匹の黒猫が安全な場所を求めて漂流の旅へ。
道中で出会った犬や鳥などの動物たちと、言葉なく協力しながら生き延びていく物語です。
旅を通じて、彼らは「仲間」としての絆を築いていくが、
水位は上がり続け、逃げ場はどんどん狭まっていく。
最後に彼らを待っいているのは、別れか、それとも新しい希望か…。
動物ではありますが、自分たちに置き換え仲間という存在。
時に喧嘩もするけれど、一緒に生活をしてきた仲間たち。
もちろん別れもありますが、それぞれの新たな希望を持つ!ということは、
私たちにもとても重要なことです。
みんなの心に少しでも伝わればいいなと思います。

今朝、収穫したナスは昼食のお味噌汁に入れました。
大きくて食べ応えありそうです。

ナスのお味噌汁は色移りすることなく美味しくできました。
みんなおかわりをしていました。

午後からはミミはスタッフに教わりながら裁縫をしています。
久しぶりにやりましたが、器用に縫っていて集中していました。

ゴリラとカルピスはスタッフと一緒にカブトムシを探しに行き見事見つけてきました。
3匹になりカゴが狭くなったのでお引越しをする予定です。
明日も朝から昆虫採集をしに行くそうなので友達が増えるのが楽しみですね。
明日は少し早起きする子もいるので、よく寝て
明日も元気にがんばろう!