カブトムシのお部屋

2025年8月6日

昨日は最高気温が前橋で国内観測史上1位の41℃で更新していました。

一方北海道釧路市で観測史上最大の大雨を記録しました。

国内でこんなにも差があるなんて...。

気候は変動しやすいので天気予報をよく確認し、プログラムも

臨機応変に対応していきます。

スクールでカブトムシを飼うことになったのでカブトムシが過ごす部屋に入れる

木をいつもの公園に探しに行きました。

中々いい木が見つからず苦戦しました。

大きすぎるとダメだし細かったり小さすぎてもダメなので確認し合いながら探していきます。

ちょうどいいサイズのもの見つけました。

他にも3本程見つけることが出来ました。

これで止まったり、エサ皿つきの木、として使用します。

その後少しだけ遊具鬼ごっこをしました。

暑かったですがみんなやっぱり楽しそうでうまく逃げてました。

いつものランニングコースを走り終えたトモはブランコに揺られて気持ちよさそうです。

帰宅後早速カブトムシのカゴに気を入れると、すぐ登ってきて止まっていました。

まるで「気に入ったよ!ありがとう!」って声が聞こえてくるように思います。

現在一匹しかいないので来週仲間を探しに行きます。

みんなカブトムシのお世話よろしくね。

明日も元気にがんばろう!