室内運動

2025年8月4日

外は台風の影響で久しぶりの雨が降ってきました。

連日晴れていたので地面が濡れて涼しかったです。

生徒もどことなく嬉しそうでした。

男子生徒は室内トレーニングを行いました。

まずはしっかりストレッチをして身体を伸ばします。

チョコも身体が固まっていたのか無理のない範囲でしっかり伸ばしていました。

ウルトラマンは身体がやわらかいのと元運動部だったからか身体の伸ばし方のポイントを

理解していました。

カルピスとゴリラも真っ直ぐに手も足も伸びています。

男の子の割に身体がやわらかったです。

野球部がよくやっているうさぎ跳びも自分のペースでそれぞれが食らいついていました。

得意不得意がある中で一人一人が一生懸命自分自身と向き合っていました。

進んで自らと向かう姿勢はとても感激しました。

当たり前のようで簡単に出来るものではないのでそれをみんなが行っていることが嬉しかったです。

とてもみんな純粋な素直な子たちなんだなって改めて感じました。

ただ運動してるだけではありません。投げ出そうとする子は投げ出します。

でも、目の前のプログラムにしっかり取り組みます。

仲間が頑張っているから自分もやろう!って思ってくれるだけでひとつ成長だと思います。

実際自らも合気道をしているスタッフに息を合わせたり人の気持ちを読むやり方で倒す方法を教わりました。

とても興味深そうにみんな習っていました。

興味から入るのは大事です。

先入観で否定して諦めてしまうこともあるけど、

触れてみるとそうでもないってことあるじゃないですか。

何事もみんなに諦めずにまず触れてみてほしいと思っています。

たくさんのプログラムを通じて興味が出るものを探すのをお手伝いします。

疲れたと思うのでぐっすり休んで

明日も元気にがんばろう!