ミュージックフェス in LIVE HOUSE
2024年1月27日
今日も朝から快晴で綺麗な青空が広がっていました。
心地良い太陽の陽射しは心も身体も温まりますね。
来週も晴れの日が続くようなので屋外での活動も楽しめることと思います。

セカンドスクールのイベントの1つであるミュージックフェスは大変人気で生徒達は毎回楽しみにしています。
どんなイベントでも1番大切なことは楽しむということ。
仲間達の演奏する姿や奏でられる音色を通じて新たな発見や気付き、学ぶことや感じることがありますね。
そして何といっても今回のミュージックフェスはスクールを飛び出しての開催。
スタッフと関係者の方のご好意によりライブハウスでの演奏となりました。
生徒たちの為に、誠にありがとうございます。
生徒達もイベントの概要を聞いた際には興奮を抑えられないようでした。
普段よりも練習の期間を多く設けたことでやる気も完成度も増しましたね。
今回初めてデビューする生徒もいて、素晴らしいミュージックフェスとなりました。

『島人ぬ宝』
BEGIN
『One Night Carnival』
氣志團
AT

『specialz』
King Gnu
AT・サーモン・リンゴ

『リテラチュラ』
上田麗奈
H

『シュガーソングとビターステップ』
UNISON SQUARE GARDEN
『1/3の純情な感情』
Acid Black Cherry
パタ

『more than words』
羊文学
リンゴ

『第ゼロ感』
10-FEET
だき犬まくら・パタ・はむ

『Magic』
SEKAI NO OWARI
パタ・ボール

『点描の唄』
井上苑子
『私じゃなかったんだね。』
りりあ。
妃女

『シルエット』
KANA-BOON
豚汁・ボール・ペン・サーモン・リンゴ

『晩餐歌』
tuki.
はむ・ホワイトタイガー

『水平線』
back number
パタ・H

『ランデブー』
シャイトープ
リンゴ・ペン

『Mera!』
緑黄色社会
H・サーモン・リンゴ・パタ・AT

今回のミュージックフェスも無事に終わり、生徒達はやりきったことで清々しい表情をしていました。
初のライブハウスでの開催となり、とても盛り上がりました。
大きな経験値を積むことができました。
経験は自信に繋がりますね。
また1つ素敵な想い出が増えました。
次回のミュージックフェスでも素晴らしいステージを披露する為にも
ぐっすり休んで
明日も元気に頑張ろう!
