学習プログラム
計画性を持って

2022年6月10日

今日は久々に朝から太陽の陽射しを浴びることができました。

ここ数日は雨が降る日が多く、パッとしない天気が続いていたので生徒達も嬉しそうな表情をしていました。

貴重な梅雨の晴れ間は活動する上でも生活する上でもありがたいですね。

急な雨に備える為にも、天気予報だけを頼りにしないで空の様子も気にしていきましょうね。

 

 

金曜日の午前中は学習プログラムを実施しました。

セカンドスクールでは月初めに学習計画表を作成し取り組んでいます。

1ヶ月を通してどの範囲まで進めるか?

今日の学習プログラムは何を勉強するか?

自分のペースで勉強を進められるので意欲的に取り組むことができて安心ですね。

自分のことは自分が1番よく知っています。

まふ とモナカも学習計画表を確認しつつ勉強に取り組んでいました。

 

 

学習の時間も集中力が途切れないように工夫をすることも大切です。

ベイリーとアリスは1コマずつ違う教科を用意し、集中して取り組んでいました。

偏った学習にしないでバランス良く取り組むことを意識しているようです。

わからないところはすぐに質問!のスタイルも崩しません。

わからないところを放置しない心掛けは素晴らしいですね。

 

 

また、在籍校から送っていただいた課題を終わらせるという目標を持つことで計画的に取り組むことができますね。

あっちゃんとトリテツも積極的に課題に取り組んでいました。

課題を終わらせることも大切ですが、復習もしっかりとして着実に身に付けていきましょうね。

学習プログラム終了後は今日の振り返りと次回の学習範囲を決めていました。

これからも焦らず自分のペースで取り組んでいきましょうね。

 

【本日のトピックス】

今日、6月10日は「時の記念日」となっています。

時の記念日は、時間が大切であるということを日本に広める為につくられた日で、日本で初めての時計が鐘を打った日が6月10日であるという由来があります。

時間はなくなっては困るとても大切なものですよね。

起床時間や就寝時間、食事の時間やプログラムの開始と終了など、私達が生活する上では欠かせません。

 

 

セカンドスクールの生徒達は時間を意識した生活を心掛けています。

以前は自分だけの時間が流れて、時間を気にしなかったこともあったかもしれません。

しかし、集団生活を通じて時間の使い方を学び、時間を有効利用することの大切さを知ることができます。

スムーズに物事を運ぶ為に自分で行動すること。

事前準備の習慣も身につきますね。

今という時間を無駄にせず、明るい将来に活かせる時間を多くつくっていきましょう。

週末はどんなことに時間を使おうかな?

ぐっすり休んで

明日も元気に頑張ろう!