生活の様子
マナーの大切さ
2021年10月30日
今日も日中は清々しい秋の空が広がっていました。
10月ももう終わろうとしていますが、今年の秋は暑い日と寒い日の差が大きかったですね。
秋を通り越して冬になるのではないかとも思いました。
今年の冬は例年より寒くなるとのことなので、防寒対策はしっかりと行い、体調を崩さないようにしていきましょうね。
今日10月30日は「マナーの日」に制定されています。
セカンドスクールの生徒達も寮生活の中でマナーを学ぶと共にマナーを大切にしています。
マナーは、社会生活や人間関係を円滑にする為に必要なことであり、身に付けておいて得することはあっても損をすることはないことと思います。
知っていたマナーは率先して行い、学んだマナーは積極的に生活の中に取り組んでいます。
集団生活の中で、仲間と快適に過ごす為にはマナーは欠かせません。
みんなが同じ意識を持つことが大切ですね。
自分本位な考えや行動をとらず、相手を思いやることにも繋がります。
「おはようございます」「いただきます」「ありがとう」など挨拶は、ハキハキと相手が聞き取りやすいよう大きな声でするように日頃から心掛けています。
共用スペースや共用の物は「みんなのもの」という意識を持ち、大切に扱っています。
お風呂やトイレ、洗面所などの共用で使用する場所は綺麗に扱い汚れていたら放置せずにすぐに掃除をします。
もちろん、順番待ちの際には譲り合いの精神は忘れません。
集団部屋に於いても、自発的な掃除や整理整頓も欠かしません。
出したら出しっぱなしにせず、都度片付ける習慣も身に付きますね。
消灯時間を厳守し消灯後は就寝時間と割り切り、会話も同室の仲間や隣の部屋の迷惑にならないよう声量にも配慮しています。
「親しき仲にも礼儀あり」を意識することが大切ですね。
また、仲間の所有物を無断で使用したり、自室以外に仲間を入れないようにすることでトラブル等も未然に防いでいます。
仲間達とより良い関係を気づく為にも、自己管理能力も必要となりますね。
仲間を思いやる気持ちを持ち、「逆の立場だったら、、、」ということを意識して、自分も相手も嫌な気持ちにならないようコミュニケーションをとることでお互いに幸せになれるはずです。
卒業後も学校生活・社会生活・私生活に於いて周囲の人に迷惑や不快感を与えない為にもマナーを忘れずに生活していきましょう。
セカンドスクールの生徒達が毎日気にかけていること。
それは天気予報です。
自分の衣類は自分で管理し、もちろん洗濯も自分で洗い、自分で干します。
当日と翌日の天気と降水確率、最高気温と最低気温を気にかけることで、計画性を持った生活を送るようにしています。
その大事な情報を仲間に伝える天気係の役割を全うしてくれているゴンタ。
天気予報の更新を欠かしたことはありません。
責任感を身に付けるトレーニングにもなりましたね。
合わせて継続力も身に付いたようです。
仲間の為を想った取り組みに仲間達も安心して生活を送ることができますね。
みんなも仲間の為にできることを1つでも多く身に付けていきましょうね。
【本日のトピックス】
セカンドスクールでは月末の最終週にその月に誕生日を迎えた生徒の誕生日会を実施しています。
10月に誕生日を迎えたテツ。
誕生日おめでとうございます!
仲間からのたくさんの祝福の気持ちは本当に嬉しいですよね。
ウクレレの弾き語りでハッピーバースデーソングをプレゼントしました。
リビングに響く素敵な音色と真心のこもった歌は誕生日会には欠かすことはできません。
愛情たっぷりの手作りバースデーケーキは芸術的です。
ケーキを食べてしまうのが勿体無いくらいですね。
甘くて美味しいバースデーケーキに満面の笑みを浮かべていました。
仲間からのお祝いの気持ちが詰まったプレゼントは本当に嬉しいですね。
誕生日祝いは忘れることのない素敵な想い出となりました。
明日は日曜日。
どんな楽しいことが待っているかな?
ぐっすり休んで
明日も元気に頑張ろう!