生活の様子
笑顔の大切さ

2021年8月31日

昨日は朝から好天となり、日中は暑くなりました。

8月も終わりを迎えていますが、残暑が厳しく猛暑日となりました。

明日からは天気が崩れる日が続くようなので、涼しい日が待っていそうですね。

 

 

昨日8月30日は「ハッピー(8)サンシャシン(30)」と読む語呂合わせからハッピーサンシャインの日に制定されています。

太陽のような明るい笑顔の人の為の日で、この日に生まれた人は笑顔の素敵な人が多いと言われています。

明るい笑顔で過ごせばハッピーな気分になることができますね。

笑顔で過ごすことは、人間関係にも良い影響を与えます。

笑顔は他人に与える印象を良くし、印象の良さに繋がりますよね。

笑顔で過ごせば、それだけで相手に好印象を与えられることができます。

 

 

笑顔には、相手を安心させる効果もあります。

特にその効果が表れやすいのは、初対面での挨拶です。

アイブルという学者は、人間は共通して「挨拶の時に微笑む」ことを発見しました。

人が挨拶の時に微笑むのは、微笑みによって警戒を解いて、お互いに敵意がないことを伝えるためだと考えられています。

笑顔で接することで、相手に自分が味方であると伝えることもできますね。

 

 

また、笑顔には、グループ全体のストレスを減らす効果もあり、笑顔は伝染する為、笑顔を絶やさない人のいるグループでは自然と笑顔が増えます。

笑顔は本人のストレスを減らす効果もある為、笑顔を絶やさない人がいるグループでは全体のストレスも自然と減っていくのです。

集団生活に於いて自然と溢れる笑顔は素敵ですよね。

入寮当初は笑顔が少なかった生徒も寮生活を送るうちに自然と笑顔が増えていきます。

心から打ち解けることができる仲間との出会いや、充実した生活、興味があることややってみたいことと出会えたこと。

様々な要因がありますが、生徒達の純粋な笑顔は我々スタッフの活力となっています。

これからもみんなで笑顔が溢れるスクールにしていきましょうね。

 

 

普段、生徒達が何気なく利用しているリビングの扉。

セカンドスクールの生徒が初めて、リビングの扉を開ける時は入寮プログラムを終わらせ、面談をした後に仲間と合流する際です。

集団生活のスタートが待っています。

リビングのドアを開ける瞬間にはどんなことを思うのでしょうか?

どんな仲間がいるのか緊張したり、うまくやっていけるのか不安になってしまうこともあるかもしれません。

しかし、勇気を出して扉を開ければ、そんな想いはおさまります。

なぜなら、そこには優しい笑顔が溢れ、想いやりの心を持った仲間がたくさんいるからです。

新入生をあたたかく迎え入れてくれるので、緊張や不安もどこかへと行ってしまいます。

新たな大きな一歩を踏み出したことで、違う世界が待っています。

セカンドスクールの仲間とならどんな壁も乗り越えられるに違いありません。

1人ではなく仲間とスタッフと共に乗り越えていきましょう。

次はどんな生徒さんが新しい扉を開けるのでしょうね?

 

【本日のトピックス】

今日の学習プログラムでも生徒達は積極的に辞書を活用し勉強に励んでいました。

セカンドスクールには保護者から寄贈していただいた辞書が数多く収められています。

辞書を開くことが面倒だった時期もあったかもしれません。

しかし、生徒達はわからないことを放置せず、自分で調べる取り組みを行っています。

もちろん勉強以外でも日々の生活でわからないことや疑問に思ったことはスタッフに質問し、確認する習慣も身に付けています。

 

 

知識を得ることが大好きな生徒達。

プログラムや生活の中でも1つでも多くの知識を得ようと日々、頑張っています。

覚えたことをメモに取ることも大事ですよね。

身に付けた知識は辞書のようにいつでも引き出せるようにしておきましょう。

これからの将来必ず役に立つ時がやってきます。

寮生活で身に付けたたくさんの知識を自宅に持ち帰り、明るい将来に活かしていきましょう。

今日はどんな知識が身に付けられるかな?

ぐっすり休んで

今日も元気に頑張ろう!