軽作業プログラム
作業への取り組み方
2021年5月6日
今日は雨予報が出ていましたが、1日通して眩しい陽射しをたっぷりと浴びることができました。
初夏にふさわしい陽気に気分もウキウキとしますね。
あと1ヶ月もすれば梅雨がやってくるので晴れの日はたくさん陽射しを浴びておきましょうね。
午後プログラムは軽作業プログラムの一環として掲示物の制作を行いました。
お世話になっている老人ホームに飾られる作品の為、誰が見ても楽しめるあたたかなイラストを施しています。
いくつもの原案を用意し、構図や色合いも考慮して素敵な作品を作る為に、生徒通し意見交換をしながら進めています。
色付けにも細心の注意を払いながら作業に当たります。
際を塗る際は特に集中して行っています。
集中することでミスもなくなりますね。
原案を忠実に再現する為にも、確認は怠りません。
ゴマは線をはみ出さないように丁寧に色塗りをしていました。
アズりんも色使いが上手くなったと嬉しそうでした。
経験を重ねることで、色の使い方も分かってきました。
自分が考案したイラストだからこそ色付けの作業はやりがいを感じられますね。
ワンオクは一定の方向にペンを走らせることを心掛けていました。
見栄えも良くなり、仕上がりは素敵になりますね。
大変だと思う作業だからこそ、しっかりと取り掛かることができます。
ただ塗るだけではなく、作業1つ1つに意味があるということも学んでいます。
完成まで後少し。
素敵な作品の出来上がりが楽しみですね!
セカンドスクールの生徒達が毎日取り組んでいるペン習字。
朝食前のルーティンになっています。
集中力と持続力が自然と身に付きますね。
さっちゃんとエコーズも以前より文字が綺麗になった実感があるようです。
文字が綺麗に書けるようになることで、たくさんのメリットがありますよね。
履歴書への記入、在籍校へ提出する課題など綺麗な文字は読む側にとっても気持ちのいいものです。
また、集団生活をスタートさせてから今日まで積み重ねてきた証として形に残るペン習字の用紙を綴じたファイル。
厚さが増せば増すほど、持続力の自信となります。
身に付いた持続力は他の活動でも活かすことができますね。
寮生活で身に付けた様々なことを多方面で発揮していきましょう。
【本日のトピックス】
生徒達は音楽を通じて様々なことを学んでいます。
演奏する楽しさを感じ、仲間と共に取り組むことでコミュニケーションも捗ります。
新たな発見もたくさんあり、コミュニティ形成のきっかけにもなりますね。
今日も音楽室からは素敵な音色が響いていました。
興味を持ったことに夢中になれることは素晴らしいですね。
元プロのミュージシャンのスタッフに直々にレクチャーしてもらえる環境も、生徒達のやる気に繋がっています。
音楽を通じてできた輪は周りにどんどん広がりを見せています。
もっと上手くなりたい!
練習に励みたい!
たくさんの想いを持つことができますね。
フリータイムが待ち遠しく、早く楽器に触りたいという生徒がたくさんいます。
意欲的になれることで充実した日々を過ごすことができますね。
明日はどんな音楽が流れてくるか楽しみです。
【本日のクローズアップ】
セカンドスクールの生徒達は自分の将来を豊かにする為に日々、頑張っています。
高卒認定取得に向けて取り組んでいるミツノリ。
将来はどのようになりたいか?
どのような取り組みをしなければならないか?
自分が進むべき道に迷ってしまっていた時期もありました。
しかし、スタッフからの助言や実際に高卒認定を取得した仲間の先輩の姿を見て、本当に自分が進みたい道を見つけることができました。
明確な目標を持てたことでモチベーションもあがり、プログラムをはじめとした様々な活動にも率先して取り組めるようになりました。
仲間との会話も増え、以前よりも充実した日々を送れていると笑顔で話していました。
もう迷わない!
今は可能性溢れる未来をしっかり見据えることができています。
あの時の決断は間違っていなかった。
自分を信じて良かったと思える日が必ずやってきます!
目標達成に向けて頑張っているミツノリを、これからも全力で応援していきます。