生活の様子
振り返り
2020年6月30日
今日は朝からどんよりとした灰色の分厚い雲に覆われた空が広がっていました。
気がつけば6月ももう終わり。
1ヶ月って本当に早く過ぎてしまいますよね。
みんなにとってどんな1ヶ月だったでしょうか?
きっちりと締めくくり、新しい1ヶ月を良い状態で迎えたい!
そんな気持ちが朝の週替わり当番での掃除にも現れていました。
ブライツはいつもより丁寧にホウキで掃き掃除をしてくれていました。1段1段、隅から隅までキレイにし、もちろん目に見えるゴミは残しませんでした。
すぐ様シロが水拭きで後を追いかけます。
素晴らしい連携プレー!
協力し合うことで効率は格段に上がりますね。
玄関掃除でもマリンとゴマが協力して掃除に取り組んでいました。
新しい1ヶ月を迎える準備は整いつつあります。
午前中の運動プログラムは天気と相談しつつ、前半は敷地内でフットワークなどで身体を動かし、後半は室内で体幹トレーニングを行いました。
どんな時でも運動前の準備体操は欠かしません。
準備体操を徹底することで大きなケガもありません。
これからもケガをせず、ケガをしにくくする身体づくりに取り組んでいきましょうね。
運動が得意な生徒と苦手な生徒もいる中、自分の体力に見合った運動を取り入れています。
負荷をかけ過ぎない適度な運動から始め徐々に身体を作っていきます。
始めのうちは大変でも慣れて徐々に体力は向上していきます。
その仕組みをわかっている生徒達。
仲間と共に取り組めば自然とやる気も出てきます。
運動の合間に柔軟性のあるチビがパフォーマンスを見せてくれました。
何人もの生徒から「おーーっ!」という歓声があがっていました。
すぐに真似をする生徒もいましたがなかなか思う様に行かなかった様です。
フットワークを一通り終わらせた後は、立ち幅跳びの計測を行いました。
特別な準備なしですぐに取り組める運動に子供達も嬉しそうでした。
全員計測した後も、記録を更新したいと意欲的な姿勢を示す生徒がたくさんいました。
中でもモンブランは何度も記録を更新するやる気を見せていました。
先日までは体力に自信がないと運動には消極的でした。
しかし、生活に慣れていく中で少しずつの変化はモンブランの意識も変えた様です。
「最近は身体を動かすのが好きになってきた!」
なんとも嬉しい声です。
寮生活に於いて自身の変化は自身の成長に繋がります。
これからももっとたくさんのことにチャレンジしていきましょうね。
手洗い・うがいをしっかりとした後の室内運動は体幹トレーニングとストレッチをしました。
運動後のストレッチは筋肉疲労を解消し、身体の疲労回復に繋げることができます。
また血液を全身に流す効果もあり、クールダウンストレッチは毎回の運動後に実施しています。
より効果的な運動をする為にも、最後までしっかり取り組んでいます。
日々の積み重ねが体力の向上に繋がります。
【本日のトピックス】
セカンドスクールでは月末の最終日に1ヶ月の生活を振り返り『自己評価シート』の作成をしています。
いくつかの項目の自己採点をし、どんな生活を送ってきたか自身と会話をします。
先月よりもワンランク上の評価にした生徒もいれば、現状維持の生徒、中にはワンランクダウンしてしまった生徒もいるかもしれません。
いずれも今一度しっかりと自身と向き合い、次のステップに繋げられる様に取り組んでいます。
有意義なスクールライフを送る為にも必要不可欠です。
どんな取り組みをすればいいか?
スタッフに相談するきっかけにもなっています。
一緒に考え、一緒に取り組み成長に繋がるきっかけの考察。
来月はどんな1ヶ月にするか新たな目標を設定し、達成できる様に努力していきましょうね。
また合わせて身体測定も行っています。
劇的な変化はありませんが、少しずつでも成長を実感することができます。
健康的な生活を送れていることにも気づくことができるでしょう。
来月はみんなにとってどんな1ヶ月になるのでしょうか?
今という時間を無駄にせずたくさんの経験を積み自信に変えていきましょう!