ボランティア活動
それぞれの役割

2020年1月8日

こんばんは。

セカンドスクール

サポーターの西沢です。

今日の午後もお世話になっている老人ホームのデイサービスでボランティア活動をしてきました。

利用者さんとの交流がメインではありますが、他にも様々な活動をさせていただいています。

正月も終わり早くも来月のイベントに向けての作業に取り掛かっています。

2月といえば節分やバレンタインデーの行事がありますね。

今日はフロアを装飾するポップ作りをしました。

細かい作業が得意なゴマ・アイス・タカ・マリンは丁寧にイラストを切り出してくれました。

バランスも考えながら出来上がりをイメージしながら進めていました。

ブライツは利用者さんの活動補助をしていました。

今日の活動内容は『テーブルボーリング』

倒れたピンをすぐに並べれば回転率もアップしますね。

流し場ではポパイとミッキーが洗い物をしていました。

裏方の作業でも決して手は抜きません。

利用者さんをお見送りした後の清掃作業がスムーズにできる様、きっちりと時間内に終わらせていました。

生徒それぞれが役割を意識し協力し合うことで効率よく活動できる様に心掛けています。

一方スクールでは空いた時間を使ってラムとハヴィがエアコンの掃除をしてくれました。

定期的に清掃することでメンテナンスにも繋がりますね。

フィルターについたホコリも丁寧に洗い流して、心地よい暖かな風がリビングに吹いていました。

エアコンに限らず、毎日の掃除もきっちりと行うことで清潔に保つことができます。

自分達が生活しやすい環境は自分達の手で。

自分の為ではなくみんなの為に取り組むことで自主性も自然と身につきますね。

集団生活だからこそ必要なものはたくさんあります。

日々の活動を積み重ねて継続することの大事さにも気づくことができるでしょう。