大掃除
2025年5月19日
今日は1日中太陽がかくれんぼしている日でした。
気温も高くなく過ごしやすい気候でした。
午前中は鉄くずを整理してトラックに積みこんで
金属の回収業者さんに運びました。
そして、午後からは物置を整理しました。
物置に溜まった段ボールを外に出して掃除しました。
段ボールは大中小に分けてサイズを合わせて紐で結びました。
女子生徒は大きいのを結ぶのが大変だったのを見かけた男子生徒がすかさず
手伝う姿も見受けられました。
協力し合いながら、大量にあった段ボールをみんなが集中して一生懸命
片付けてくれました。
そして紐で結んだ段ボールを軽バンに積みました。
みんなが頑張って軽バンがパンパンになるぐらいの段ボールになりました。
積んだダンボールはリサイクルへ出しに行きました。
その後は、まだ物置に入っている資材などを分けました。
DIYなどに使えるものはノコギリで切ったりしました。
ベットなどのビスや釘が刺さっているものはインパクトで抜いて怪我をしないようにしてくれました。
細かい配慮も大事ですね。
散らかっていた物置もみんなの頑張りでキレイに整理整頓が出来ました。
黙々と作業するみんなの姿は頼もしかったです。
今日は朝からたくさん作業を手伝ってくれたので疲れたと思います。
温かいご飯を食べてお風呂に入って
ゆっくり休んで
明日も1日元気にがんばろう!