イベント
Music Fes

2021年8月29日

昨日は朝から好天に恵まれ、空は雲が多めでしたが、暑い1日となりました。

そして、セカンドスクールは気温を超えるくらいに熱い1日となりました。

なぜなら昨日は生徒達が毎月楽しみにしている『Music Fes』を開催したからです。

 

 

今回も開催するにあたり、前日のうちに仲間同士で協力し合いステージを組みあげました。

音響機器や楽器の搬入もスムーズに行い、ステージの設営にも慣れてきましたね。

みんなが楽しみにしているからこそ立派なステージを組み立て、みんなで成功させたい!

そんな想いが溢れていました。

この日の為に、繰り返し何度も行ってきた練習。

今回の演奏会も元プロのミュージシャンのスタッフに全面的に協力していただき、専門的な音響機材を設置した本格的なステージができあがりました。

ステージを彩る装飾品の配置、楽器の設置場所など、前回の演奏会の際に覚えていたので生徒達は声を掛け合いながら自分から動くことができていました。

自分達が思い描く最高のステージ。

ウクレレ演奏・ギター演奏・バンドアンサンブル、どの曲に於いても練習の成果を披露できる素敵なひと時の始まり。

前回の演奏会に続いての取り組みとしてイベント実行委員を立ち上げ、司会も引き続きジオウが務めてくれました。

前回よりも盛り上げたいという意気込みが伝わってきました。

 

 

陽気なマイクパフォーマンスにニコニコとした笑顔。

今回もジオウは素晴らしい司会をやり遂げてくれました。

全員が楽しめ、場のムードも盛り上げるトークに、みんな喜んでいました。

今回の演奏会はいくつかの部に分けて構成しました。

特にみんなが楽しみにしているのは部屋曲を披露するウクレレ部門と個人参加曲を披露するバンド部門。

回を重ねるごとの生徒達の成長は、やりがいへと繋がっています。

 

 

『LOVE SCENARIO』iKON

ワンオク:K-POPの曲だったが日本語の歌詞も良いと思った。

チビ:ペースを崩すことなく、笑顔で演奏できて良かった。

ぺぺ:楽しく弾くことができた!

 

 

『ロキ』みきとP feat.鏡音リン

えーちゃん:思ったよりうまく弾くことができた。8ビートを弾く際には全力を出せたので良かった。

クッキー:スピードやリズムがズレてしまったので、次回は完璧に弾けるようになりたい!

ハチ:無事に弾き切ることができた!

 

 

『海の声』浦島太郎(桐谷健太)

トリテツ:自分から率先して練習に参加することができた。無事に弾き切ることができた。

ゴマ:みんな知っている曲で声を大きく出して演奏することができた。

 

 

『ただ君に晴れ』ヨルシカ

ハム:いつもより大きい声で歌うことができた。次回はもっと安定した演奏ができるように練習を頑張りたい。

あっちゃん:前回よりも形にすることができた。弾き方も工夫できたのも良かったです。

アズリン:大きな声で歌うことができた。難しい弾き方だったがミスが少なかったので良かったです。

ソラ:初めてのウクレレ演奏を楽しむことができた。

 

 

『そばかす』JUDY AND MARY

ミツノリ:自分の好きな曲を演奏できて良かった。

クー:本番は無事にやり切ることができたが、もっと練習量を増やしていきたい。

トムヤ:今回は頑張って弾けたので良かった。

ぐっさん:テンポを掴んで演奏できて良かった。

 

 

『愛を込めて花束を』Superfly

ジオウ:歌と音色がバラバラになってしまったので、次回はしっかり準備して臨みたい!

テツ:次回はもっと練習して弾けるようになりたい!

ミケ:もっと練習すれば、まとまりを持って演奏できると感じた。

エコーズ:途中うまく弾けないところがあったが、大きな声で歌えたので達成感があった。

 

 

演奏会を更に盛り上げる絶品料理は生徒達の楽しみであり、エネルギーになっています。

調理スタッフの方の愛情がたっぷり詰まった料理は演奏会に華を添えてくれていました。

いつも本当にありがとうございます!

午前の部が終わり、生徒達が楽しみにしているランチタイム。

調理当番の生徒達がテキパキと動き、協力し合い手際良く配膳してくれました。

 

 

今回の献立は「ロコモコプレート」

ハワイを代表する料理を頬張れば、遠いワイキキの海と空を彷彿とさせる風を感じることができますね。

料理の美味しさに生徒達のハワイアンスピリッツに火が着きました。

 

 

チャンプも美味しいロコモコプレートに舌鼓。

絶品料理は格別ですね。

屋外でのランチも料理を更に美味しくしてくれます。

普段とは違う食事風景を楽しめるのもイベントならではの楽しみの1つですね。

会話も自然と盛り上がり、午後の部への準備も万全です!

 

 

『vivid vice』Who-ya Extended

チビ:曲の途中から歌っていることが楽しく感じられ笑顔になることができた。

ミツノリ:かっこいい曲を披露できて良かった!

ゴンタ:ドラムを担当しました。前回もドラムを演奏したので反省を生かし良い演奏をすることができた。前回と同じメンバーだったので協力しながら練習を進めることができた。

 

 

『閃光』Alexandros

ジオウ:緊張して少しミスをしてしまったが、最後までしっかり合わせることができたので嬉しかった。

ミツノリ:初めて知った曲でしたがとてもカッコ良かったです。

エコーズ:好きなアニメの主題歌を楽しく演奏することができた。

 

 

『Shout Baby』緑黄色社会

アズリン:ボーカルをやりました。すごく緊張して声が震えてしまう時があったけれど、歌い切れたので良かったです。

ミケ:完璧に弾くことはできませんでしたが、楽しんで最後まで弾くことができて良かった。

ワンオク:練習時間は短かかったですが、なんとか引き切ることができました。

ジオウ:ギターソロの楽しいパートがうまくいったので、楽しい演奏をすることができた。

ハム:かっこいい曲なので練習から演奏していて楽しかった。

 

 

『ベノム』かいりきベア feat.v flower

ぺぺ:本番で成功するか不安だったけれど、ミスせずに弾けたことで楽しかった。

アズリン:みんなと合わせて形になった時は嬉しかった。とてもかっこいい曲なので演奏していて楽しかったです。

えーちゃん:自分の好きな曲だったので、演奏できたことが嬉しかった。

あっちゃん:初めてベースを弾きました。練習では何度もミスして不安なところもありましたが、本番では楽しく弾くことができた。

ゴマ:練習時間が少なかったが、本番ではうまくドラムを叩くことができた。

クッキー:練習期間が少なかったが、完璧に演奏することができた。

トムヤ:初めてエレキギターに挑戦しました。難しかったが自分では頑張って弾くことができた。

 

 

『only my railgun』flipSide

あっちゃん:練習では何度も音を外したが、本番では無理をすることなく気持ちよく歌えたことが良かった。

クー:練習した曲の中で1番早い曲だったので、メンバー一丸となり練習した。

ぐっさん:ベースでの参加となり、難しかったが大きなミスをすることなくできて良かった。

トリテツ:本番では教わったライブの終わり方を使い、良い感じで終わることができた。また練習も人一倍できたので良かった。

 

 

そして演奏会も終盤へと突入しました。

演奏会のラストは全員で課題曲を演奏しました。

今回の課題曲はWhitebellyさんの『夏祭り』

夏らしい曲で、ひと夏の想い出に相応しい曲です。

みんなの素敵な歌声とウクレレの音色が希望のトンネルに響いていました。

 

 

これからも仲間同士協力し、みんなの力で次回も演奏会を成功させましょうね!

今回のMusic Fesも生徒達にとってかけがえのない最高の演奏会となりました。

また1つ素敵な想い出が増えましたね。

来月はどんな演奏会になるのか今から楽しみです!

 

 

セカンドスクールでは卒業生を対象にスクーリング制度を設けています。

卒業後の新しい環境でどのような生活を送っているか?

頑張っていることや楽しかったこと、嬉しかったことや困っていることなど入寮中と同じように話ができる時間を卒業生は大切にしています。

今日は卒業生のミントが来校しました。

学校生活、1人暮らしも順調で、もう時期夏休みも終わり、後期の授業が再開するとのことです。

気持ちも切り替えて頑張っていきたいと意気込んでいました。

 

 

スクーリングに来校した際には、ちょうどミュージックフェスを開催しており、仲間達の立派な演奏と素敵な音色に目を奪われていました。

自分がいた頃と変わらないみんなの笑顔に勇気をもらったようです。

みんなと同様にミントも心から楽しんでいました。

次回のスクーリングではどんな嬉しい報告を聞くことができるのか楽しみです。

 

【本日のトピックス】

1953年(昭和28年)8月28日午前11時20分に日本テレビが民間放送として初のテレビ放送を正式に開始した日として、昨日は「民放テレビスタートの日」とされています。

セカンドスクールの生徒達はテレビやラジオ、雑誌などのメディアを通じて情報を得ることが大好きです。

世の中の動きが気になったり、スポーツ観戦などの趣味や好きな番組などを通じ、娯楽の一環としても寮生活でのテレビの存在は大きいですね。

見たい番組はみんなで決め、譲り合いや思いやりの精神も忘れません。

 

 

また、寮生活では時間を区切っての活動が決まっているので、どうしても見たい場面でテレビを消さなくてはならない時もあります。

自宅にいた頃、呼ばれた際には

「後もう少しだけ!」

「今、いいところだから!」

などすぐにテレビを消すことができなかったかもしれません。

しかし、今はテレビを消す際はきっちり消し、メリハリをしっかりとつけています。

自分を優先するのではなく、周りに合わせることは大切ですよね。

これからも集団生活の中でメリハリをつけた行動を意識していきましょう。

週末の今日も楽しいことがたくさんありそうです。

ぐっすり休んで

今日も元気に頑張ろう!