生活の様子
新たな門出
2021年3月29日
昨日の夜遅くから降り続いた雨も朝にはすっかり止み、今日は清々しい青空が広がっていました。
日中の気温はグングンあがり、初夏の陽気となりました。
少し汗ばむくらいで、関東地方では早くも夏日となったところもあったようです。
明日以降も天気に恵まれそうなので、桜を見つつの屋外での活動が楽しみです。
そんな晴々しい今日の天気のように嬉しいニュースがあります。
セカンドスクールの課程を終了したミントが卒業しました。
持ち前の優しい人柄は生徒達からいつも慕われていました。
どんなことでも積極的にがんばる姿に励まされた生徒もたくさんいたに違いありません。
様々なプログラムを通じてたくさんのことを学び、成長してきました。
どんなに離れていてもいつも応援してくれていた両親。
自分の進みたい道を決めてからも全力で応援してくれました。
引きこもっていたあの頃ではうまく伝えられなかったことも、今はしっかりと伝えることができます。
それは経験を積み重ね、自信に変えていったから、、、
寮生活を振り返り、感謝の気持ちを手紙に込めました。
受け取った卒業証書に詰まったたくさんの想い出。
仲間と共に歩んできた道は、ミントにとって大きな糧となりましたね。
特にボランティア活動では、自分の未来を明るくする為のきっかけを作ることができました。
未来を切り開く為の面接の練習では何度も挫けそうになりました。
しかし、決して楽ではなかった練習を積み重ねたことで、最高の結果を掴み取ることができました。
もうあの頃の自分には絶対に戻らない!
春からは1人暮らしが待っています。
自立する為の準備は整いました。
今は希望に満ち溢れた新生活をスタートさせることができると自信を持って言えますね。
これからも思いやりの精神を忘れることなく、たくさんの人に愛情を届けてください。
きっと和やかな素敵な笑顔で溢れた人生が待っています。
ミント!
本当に卒業おめでとう!
ミントの輝かしい未来に栄光あれ!!
今日、新たなスタートを切ったミントと共に自立への情報を共有したマリン・ラッキー・アイス。
仲間の門出が励みとなり、意見交換の場もいつも以上に想いの籠った話し合いが行われていました。
共に歩んできた道。
春からそれぞれ別の道を歩んでも、忘れないことがあります。
それは仲間の大切さ、、、
離れ離れになったとしても、集団生活で仲間と共有した情報は必ず役に立つ時がやってきます。
あの時、仲間と話し合っておいて良かったと思える日がやってきますね。
自立への時は徐々に近づいています。
より良い環境でより良いスタートを切る為にも、情報の収集と共有をたくさん行っていきましょうね。
【本日のトピックス】
そして今日はまだまだ嬉しいニュースがあります。
ラッキーが先日受験した漢字検定準2級の試験に合格しました。
おめでとうございます!
進学が決まった後も、これで良しとするのではなく、自分の為にできることは何かと意欲的な姿勢を持ったことで資格取得をし、また1つ大きな自信を持つことができましたね。
資格取得は自身の明るい将来を更に明るく照らしてくれます。
この先、国家試験にも挑戦したいと話しているラッキー。
これからも意欲的な姿勢を忘れることなく、たくさんのことに挑戦していってくださいね。