軽作業プログラム
作業を通しての経験

2021年2月15日

今日は久しぶりに朝から強い風と雨が降り続いた1日となりました。

冷たい雨に気温は低く、いつもより肌寒さを感じました。

明日からは天気は回復するようなので洗濯物の乾き具合の心配はなさそうですね。
 

 

午後は雨も止んで天気も回復してきたことから屋外と屋内に分かれて、プログラムを実施しました。

今日は生徒達が大好きな木工作業を行いました。

アイス・マメ・さっちゃんをはじめとした作業にやりがいを感じている生徒達の腕はメキメキと上達し、1つ1つの経験は自身の成長に繋がっています。

 

 

経験豊富な生徒を見て、クーはいつか自分も先頭に立って活躍したいと思っています。

今は、わからないことがあっても優しい仲間が丁寧に教えてくれるので作業を通じてたくさんのことを学ぶ機会になっています。

 

 

やってみたい、、、

最初の頃に抱いた少しの意欲は、今はどんどん大きくなっています。

どんな作業にどんな意味があるのか?

しっかり学ぶことで次の作業の機会に活かすことができ、着実に成長していきますね。

また、仲間と共に取り組む楽しさも味わうことができます。

1人では大変な作業でも仲間と協調性を発揮することで想像もしなかったものも作ることができるようになります。

つい、諦めてしまいがちなことも仲間と共に壁を乗り越えています。

今日の作業でもお互い声を掛け合い協力して進めていました。

経験が少なくても次世代を担う活躍をする時は訪れます。

しっかりと学び、身につけ、今度は自分が教える立場になる日も訪れます。

自分のペースで前に進んで行きましょうね。

 

 

室内でははいつもお世話になっている施設からの依頼で掲示物の作成を行いました。

セカンドスクールの廊下にもみんなの素敵な想い出を収めた掲示物がたくさん張り出してあります。

生徒達にとって得意な作業ということもあり、みんな意欲的に取り組んでいました。

今回のテーマは月毎のイベントに沿い、ストーリー性のある、どの世代の方が見ても心温まるような作品に仕上げます。

アズリン・ラッキーといったイラストが得意な生徒を中心に進めていきました。

まずはテーマに合うイラストにはどんなものがあるか?

どのようなストーリー設定にするか?

みんなの意見を出し合い、原案を作成していきました。

 

 

素敵な作品を作る為にはみんなの力が必要です。

どんどん素晴らしいアイデアが出てきて構想は膨らんでいきますね。

見ていて楽しいと想っていただける作品を目標に掲げ進めていきました。

以前、制作したランチョンマットもヒントになりますね。

昨日のイベントでは創造性や独創性を発揮した作品がたくさん完成していました。

イラストを描くことに、苦手意識があっても大丈夫!

仲間が支えてくれることで克服したいという意欲性を持つことができます。

子供達の芸術性を最大限活かした作品の完成が楽しみです。

 

【本日のトピックス】

セカンドスクールの生徒達は寮生活を送る上で身嗜みに気を付けています。

定期的な散髪や起床時の寝癖直しなど、清潔感を意識しての生活を送っています。

清潔感ある姿でいることで好印象を持ってもらえるだけではなく、自然と信頼感も生まれやすく、コミュニケーションもとりやすくなります。

 

 

ついつい伸ばしてしまいがちな爪も定期的に整えています。

今日もプログラムの合間にクッキーが爪を切っていました。

引っかけたりしてケガをしてしまっては大変です。

また爪はウクレレを弾く際にも役立ちます。

大好きなウクレレで素敵な音色を奏でる為にも、日頃から手入れをして大切にしていきましょうね。