生活の様子
少しずつの積み重ね

2020年12月1日

今日も朝から雲ひとつない快晴の空が広がっていました。

透き通る青さに心は癒されますね。

いよいよ12月に入り、今年も残すところ1ヶ月となりました。

やり残したことがない様に、がんばっていきましょう。

 

 

午前中は運動プログラムを実施。

今日はプロのジムトレーナーの方に来校していただき、本格的なトレーニングをしていただきました。

生徒達にとっても豊富な運動メニューは大変人気です。

 

 

運動前の準備体操も欠かしません。

ケガをしないことはもちろん、ケガをしにくい身体作りも意識しています。

ストレッチもしっかりと行い、身体をほぐしました。

 

 

運動は決して無理をせず、生徒1人1人にあったメニューを用意していただいています。

最初から飛ばすのではなく、徐々に体力を向上させることで成長を実感することができますね。

先日合流した、アズリン・あっちゃん・エコーズも自分にあった運動メニューに取り組みやすそうでした。

 

 

最初のうちはキツく感じてしまうこともあるかもしれません。

しかし、日々の積み重ねで無理せず少しずつ前に進んでいきましょうね。

継続することの大切さも学んでいきましょう。

 

 

午後は軽作業プログラムとして裁縫をしました。

主に雑巾作成を行いましたが、手先が器用な生徒達にとってやりがいを感じながら取り組むことができています。

細かな作業こそ集中。

集中力を身に付けるトレーニングにも繋がりますね。

 

 

面倒だと思ってしまいがちな針の穴に糸を通すこと。

なかなかうまく通らず、諦めてしまいがちですが、どんな時でも諦めない精神は様々な場面で活かされます。

寮生活の中で身に付けられることはたくさんありますね。

 

 

作業に集中することで、時間もあっという間に過ぎてしまいます。

ゴマとイスコも指先に意識を集中させて取り組むことができていました。

 

 

セカンドスクールの寮生活では基本的に自分のことは自分で行います。

引きこもっていたあの頃は自分で洗濯物を洗い、干す習慣はなかったかもしれません。

しかし、親元を離れての生活で、やってもらうことが当たり前だったことも自分でやらなければなりません。

こんなにも大変なことを毎日してくれていたんだ、、、

両親への感謝の気持ちもどんどん湧いてきますね。

経験を積み重ね、自信に変えていきましょうね。

 

【本日のトピックス】

今日、12月1日は映画の日とされています。

明治29年、初めて神戸で映画が上映され、この年から数えて60年目にあたる昭和31年に 映画産業団体連合が12月1日を「映画の日」と定め、日本における映画産業発祥を記念する日としました。

セカンドスクールの子供達は映画が大好きです。

 

 

DVD鑑賞の時間である毎週日曜日の夜を楽しみにしています。

様々なジャンルの作品を上映していますが、みんな毎回興味を持って鑑賞しています。

映画を観て人生観が変わった、、、という話を聞くこともありますよね。

感性が磨がれ、知識を学び、時には人生の教科書になる映画。

世界観や価値観も変わることもあることと思います。

娯楽の一部も生徒達にとっては学びのひと時にもなっています。

これからも素敵な作品を上映していければと思います。