軽作業プログラム
掲示物制作

2020年9月24日

今日も気温が下がり肌寒さを感じた1日でした。

台風12号の影響もなく、比較的落ち着いた天気でしたが明日は大雨になりそうとのことなので洗濯物をはじめ、寒暖差による体調管理も気を付けていきましょう。

 

 

午後は軽作業プログラムを実施しました。

セカンドスクールの廊下には各プログラムやイベントなど生徒の活動風景を掲示物として張り出しています。

楽しかったこと、嬉しかったこと、がんばったこと、生徒ありのままの姿を1つの作品として掲示しています。

今日は座禅会風景の作品を作りました。

模造紙全体を使ってどのような構図にするか話し合いながら進めました。

素敵な作品を作りたいという共通の想いを持っています。

 

 

見ていて楽しくなる掲示物にする為にはどうすればいいか?

みんなで意見を出し合います。

ハヴィはバランス良くなる様に写真を貼ってくれました。

 

 

大切な作品の為に1つ1の作業も丁寧になります。

ヒロはすぐに剥がれてしまわぬ様に丁寧にのり付けしてくれました。

 

 

もちろん一言コメントも大事です。

どんなイベントだったか、仲間の想いを記入していきます。

今回の掲示物も素晴らしい作品になりますね。

完成まであと少し!

新しい掲示物が飾られた廊下は更に素敵になりますね!

 

 

午後プログラムの時間を使って、トムヤはウクレレを作成しました。

合流して仲間が弾いてくれたウクレレ。

「自分も早く弾きたい!」

とても意欲的な姿勢を見せています。

素敵な相棒を作る為に、苦労は惜しみません。

木目に沿って、丁寧に重ね塗りをしていました。

仲間と一緒に素敵な音色を奏でたい。

そんな想いが、音楽の輪を更に大きくしていきます。

完成の時が今から待ち遠しいですね。

 

 

子供達はフリータイムを使ってリフレッシュしています。

トライは最近は読書にハマっている様です。

物語の展開が楽しくて時間を忘れてしまうほどだと話していました。

好きなことに費やせる充実した時間は大切ですね。

 

 

チビとさっちゃんは心理戦を楽しむカードゲームをしていました。

相手を読む駆け引きが人気の様です。

ミッキーも2人の対戦の展開を見守っていました。

テレビゲームでは味わえない臨場感も魅力の1つです。

仲間と楽しむことの共有。

引きこもっていたあの頃では考えもしなかったことも、今は当たり前のことになっています。

 

【本日のトピックス】

セカンドスクールでは在籍校から送っていただいた課題や試験に積極的に取り組んでいます。

かつては試験に苦手意識があったかもしれません。

大事なのはいい点数をとることではなく、実際に取り組んだこと。試験までの過程が大事です。

嫌なことに背を向けずに向き合う姿勢は素晴らしいですね。

寮生活の中で自身が変わるきっかけになった生徒もいます。

 

 

今日もレヴォとモンブランは試験を実施しました。

集中できる静かな部屋で、実際に試験と同じ様な環境で実施しました。

日頃の勉強の成果を発揮する機会。

勉強したことで問題を解ける楽しさも味わうことができます。

やって良かった!の繰り返しは自身の成長に繋がります。

いつか良い結果となって自身に戻ってくること間違いなしですね。