学習プログラム
目標設定

2019年12月16日

こんばんは。

セカンドスクールのサポーターの

ニシザワです。

今日は朝から雲ひとつない気持ちのいい青空が広がり、過ごしやすい1日になりました。

新しい1週間の始まりです。

今年も残り半月となりました。

生徒それぞれの取り組みで日々を意味のあるものにし、各プログラムを締めくくる様にしましょう。

午前中は学習プログラムでした。

プログラム開始前に1人1人今日取り組む無理のない目標を設定し、目標を達成できたかを毎回振り返りながら進めています。

わからないところがあっても学習支援スタッフがわかりやすく丁寧に教えてくれるので、生徒達も安心です。

チビは受験に向けて問題集を進めていました。

自分の将来に向けての勉強はまさに誰の為でもなく自分の為。

合格という目標に向かってどのように取り組めたか目標達成までの過程が重要です。

タカとウサも受験に向けての試験対策の問題を解いていました。

苦手分野の克服、確実に点数が取れる様に得意分野を伸ばすなど工夫して取り組んでいます。

また、まだ暗いうちから起床し早朝学習も自主的に行っています。

今できること。今しかできないこと。

1日1日をただ過ごすのではなく、有意義なものにする為がんばっています。

晴れて大学進学が決まったココは自動車運転免許の取得に向けて教習所に通い出しました。

学習の時間を使って学科の勉強に取り掛かっています。

目標を達成しても、次の目標を設定し向上心を持って取り組んでいます。

次のステージを見据えているからこそ充実したスクールライフを送ることができている様です。

午後のプログラムは農作業と施設でのボランティアに分かれて活動しました。

畑では藁を集める作業をしました。

チャンプは自分の体格と変わらないくらいの量の藁を何度も運んでくれました。

持続性を持って取り組むことで持久力も身についてきています。

ボランティア活動ではゴマが利用者さんと寄り添いながら活動していました。

持ち前の優しい性格を全面に出すことで思いやりの心はどんどん育まれますね。

どんな作業・活動でも自分で目標を設定し達成することで充実感を味わうことができます。

繰り返し達成することで充実したスクールライフになりますね。

明日はどんな目標を設定しようかな?

 

ぐっすり休んで

明日も元気にがんばろう!