学習プログラム
勉強への意識
2019年8月27日
こんばんは。
セカンドスクールのサポーターの
ニシザワです。
8月も終盤になり夏休みも終わり生徒の在籍校の授業も始まろうとしています。
学習プログラムの時間では生徒も夏休みの課題を終わらせるように取り組んでいます。
特に課題の提出や定期試験の実施には真剣に取り組むようにしています。
同級生とは別環境という意識を持つのではなく、できるだけ同じ進み具合を意識しています。
学校に行けていなかった時期の勉強の補填も学習プログラムの時間を使い少しずつでも追いつくように努力しています。
あの頃は勉強は嫌いだった。
やらないといけないのはわかっているが、やり方がわからない。
不安な気持ちもあり、なかなか手が出しにくかったかもしれません。
しかし、今は学習支援スタッフのわかりやすい教え方や共に勉強をしている仲間がいます。
苦手意識の克服や、進学したいという目標を掲げやる気を出している生徒もいます。
少しでも前へ、今のがんばりがいつか良い結果に繋がります。
先日合流した のこ ・ハヴィ・ウサもしっかりと勉強に向き合うことができています。
それは同じ目標を持っている仲間がすぐ隣にいるからですね。
今しかできないことに真剣に向き合い自分のペースで進んでもらえればと思います。
そして昨日はニカは県外の企業へ面接に行ってきました。
大事な面接に遅れてしまうということは絶対にしてはならないことなので、サポーターと共に時間に余裕を持って到着しました。
道中の車内でも面接の練習やイメージトレーニングで万全な準備をして臨むことができました。
緊張を和らげられた会話で心にも余裕を持つことができ、適度な緊張感を持ち面接に臨むことができたようです。
今回の面接も大満足のできだったと笑顔で話してくれました。
帰りの車内ではすでに次の面接を見据え、練習をしていました。
面接が自身を成長させ、学ぶ機会になり、更なる高みへの目標を掲げる活力になっているようです。
まだまだ就職活動は続きますが、この調子でがんばってもらいたいですね。
相談に来られた来談者様から差し入れの品をいただきました。
様々な差し入れをありがとうございます。
当校の活動をご理解していただき、ありがとうございます。
生徒の日々の活力になります。
ぐっすり休んで
明日も元気にがんばろう!