イベント
球技大会

2022年6月17日

今日は朝からどんよりとした灰色の雲に空は覆われていました。

雨が降らないだけでも生徒達は安心した様子ですが、太陽の陽射しをたっぷり浴びたいですね。

週末は気温も真夏日となりそうなので、水分補給は欠かさずにこまめに摂りましょう。

 

 

セカンドスクールの生徒達は身体を動かすことが大好きです。

思いっきり身体を動かせる運動のイベントを楽しみにしています。

昨日は6月のイベントとして地元地域の体育館をレンタルし、「球技大会」を行いました。

実際のコートを利用してのスポーツにモチベーションもあがりますね。

公共施設を利用するにあたっての利用者さんへの挨拶の徹底、用具等の取扱いなどを確認し、準備万端。

 

 

早速、準備体操を行い、ウォーミングアップを開始しました。

体育館に響くみんなの掛け声も、いつもより大きな声で元気でした。

今月はフットサルとバスケットボールの2種目を用意しました。

事前にバランスのとれたチーム編成をしたので、スムーズに進めることができました。

イベントの際に活躍してくれる実行委員の存在は心強いですね。

みんなも安心してプレーすることができていました。

 

 

フットサルは日頃から運動プログラムの時間に行なっているのでお手のもの。

華麗なパスワークやドリブル突破、ミドルシュートも飛び出し、仲間から声援があがっていました。

シュートが外れてしまっても

「ドンマイ!」

「次いこう!次!」

と、仲間からのフォローは心強く、更なるやる気を出すことができていました。

 

 

また、何本ものシュートを防ぎ、好セーブを連発していたゴールキーパーのバナナ。

気迫溢れるプレーは仲間の気持ちも動かしていました。

ファインプレーが出れば出るほど白熱した試合が繰り広げられていました。

 

 

後半は屋内運動の楽しみであるバスケットボール。

当初はルールがわからないという生徒も多くいましたが、今ではみんな楽しくプレーすることができています。

頭で覚えるのではなく、身体を使って覚えることも大切ですね。

 

 

落ち着いて、狙いを定めてシュート!

仲間がリバウンドをとってくれるから安心してシュートが打てますね。

協調性を発揮することで、信頼関係も築くことができます。

 

 

相手をかわす為に低くドリブルをしてみよう。

距離感が掴めないからボードに当てて狙ってみよう。

プレー中に色々と工夫することも楽しさの1つです。

良い結果や得点に繋がれば嬉しさも増しますね。

体育館にはみんなの大きな掛け声と笑顔が溢れていました。

 

 

今回のイベントも充実感を味わうことができたようです。

また1つ素敵な想い出が増えましたね。

素敵なイベントにする為にも一致団結し、みんなで取り組み、みんなで楽しんでいきましょうね。

 

【本日のトピックス】

今日は嬉しいニュースがあります。

セカンドスクールの玄関先でたくさんの愛情を受けて育ったツバメの雛達が巣立ちました。

エサをねだる可愛らしい鳴き声。

日に日に成長していく様子を観察することは生徒達の日課となっていました。

 

 

静かになった玄関先。

空っぽになった巣を見ると、無事に巣立った安心と嬉しさもありますが、少し寂しさも感じますね。

どんなに離れていても日々応援してくれている両親、家族から届いている愛情。

生徒達も自分のペースで前に進んでいます。

 

 

そんな生徒達を応援するかのように巣立っていったツバメ達が立派な姿を披露しにきてくれました。

「自分も頑張らなくては!」と自然と活力が出てきますね。

自立し、大空に羽ばたいていったツバメ達。

次はみんなの番ですね。

ツバメ達に負けないように

ぐっすり休んで

明日も元気に頑張ろう!