イベント
お月見会

2021年9月19日

昨日は朝から天気はパッとせず日中はムシムシとした1日となりました。

温帯低気圧も予想以上に活発的にならなかったことで、一安心でしたね。

今日は晴れ間が戻ってくるようなので、洗濯物も気持ちよく干すことができそうです。

 

 

天気はパッとしませんでしたが、セカンドスクールの生徒達は元気でした。

毎月楽しみにしているイベントの数々。

昨日は食のイベントとして「お月見会」を実施しました。

秋を感じることができるイベントに生徒達も嬉しそうでした。

今回のイベントの司会進行を務めてくれたのはハムとあっちゃん。

仲間にわかりやすく説明し、みんなも真剣に聞きいっていました。

 

 

今回用意したメニューはお月見団子とウサギのデコレーションを施す、いなり寿司。

自分達の手で作る食事が大好きな生徒達にとってやりがいのあるイベントになったようです。

食品を扱うことから、しっかりとアルコール消毒をして始めました。

また、机にはシートを貼り、ビニール手袋を着用し衛生面への配慮も万全です。

 

 

まずは月見団子を作成。

柔らかすぎず、固すぎないように水を少しずつ調整しながら混ぜていきました。

 

 

程よい弾力になった団子をしっかり捏ねます。

愛情を注いだ分、美味しさは増していきますね。

 

 

団子をちぎって、みんな器用に丸めていました。

ちょうどいい大きさになったらお湯に入れて茹ででいきました。

鍋の中を泳ぐ団子達に思わず見惚れてしまいますね。

 

 

できあがった団子はモチモチです。

今回はきな粉と、調理スタッフお手製のみたらしでいただきました。

甘くて美味しい団子に舌鼓。

みんな次から次へと頬張っていました。

 

 

次はウサギいなりのデコレーションです。

海苔を使って目や耳などを作り、かわいらしく仕上げていきました。

どんなデコレーションを施すか、考えただけでも楽しくなりますね。

 

 

みんなオリジナリティ溢れる作品を作っていました。

手先の器用さも発揮できますね。

色々な案も飛び出し、会話も盛り上がっていました。

 

 

完成したウサギいなりは食べてしまうのがもったいないくらいですね。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、食卓もいつも以上に賑やかでした。

満足した出来栄えと、美味しさにみんな嬉しそうに食べていました。

 

 

今回のイベントも大盛況に終わり、生徒を代表してイベントを進めてくれた、あっちゃんとハムも達成感を味わうことができたようです。

みんなの笑顔に頑張って良かったと嬉しそうに話していました。

また1つ素敵な想い出が増えましたね。

来週には中秋の名月が控えています。

今年はどんな綺麗な月を見ることができるのでしょうね?

今から楽しみです。

 

 

楽しかったイベントも無事に終わり、その後のフリータイムはそれぞれ想い想いに過ごしました。

イベントの後の空気は明るくなり、自然とコミュニケーションも捗ります。

いつもより、リビングは和気藹々としていました。

そして、次のイベントに向けての準備も着々と進んでいます。

自分達が輝ける場所の1つである、演奏会のステージ。

本番に向けての練習も本格的になってきています。

えーちゃん・あっちゃん・テツ・トリテツも課題曲の練習に励んでいました。

コードももうバッチリなようです。

やはり気を付けるのはテンポ。

早くなってしまわないように、リズムをとりながら進めていました。

今回も素敵な演奏会になりそうです。

本番が待ち遠しいですね。

 

【本日のトピックス】

昨日は生徒達も台風14号の進路を気にしていました。

前日からの強い雨と風を心配な面持ちで窓から外の様子を見ていました。

日中は比較的落ち着き、明るさもありましたが、夜になっても天気が荒れる予報が出ていたので、玄関先に置いてある家具等を倉庫に移動しました。

 

 

被害を出さない為に、風で飛ばされてしまいそうな物を片付け、各窓もしっかり閉まっているかの確認もしました。

事前にできる対策をしておくことは大切ですよね。

 

 

幸い、今回の台風の影響はほとんどなく、被害はありませんでした。

しかし、まだまだ台風のシーズンは終わっていません。

自然災害の対策を心得て、被害を出さないようにする為の対策を周知していきましょうね。

明日からは新しい1週間が始まります。

良いスタートを切れるように

ぐっすり休んで

今日も元気に頑張ろう!