就労支援プログラム
経験を自信に

2020年10月9日

今日も冷たい雨が降り続き、肌寒い1日となりました。

台風14号も上陸の可能性は低くなったということで、ひとまずは安心ですが何が起こるか分からないのが自然災害の恐いところです。

台風一過までは警戒していきましょう。

 

 

今日10月9日は「ト(10)ラック(9)」の語呂合せからトラックの日として全日本トラック協会によって1992年に制定されました。

トラック運送事業について広く、国民一般に理解と関心を深めてもらい、トラック運送事業者の社会的地位を向上させる日とされています。

 

 

セカンドスクールでは社会復帰を目標としている生徒の為に就労支援の一環として職業訓練の場を多数設けています。

もちろん運送業の職業訓練もあり、専門的な経験を積むことは生徒達にとって非常に貴重な経験となっています。

卒業生のスグとパルもトラックの助手席に乗り、荷積みや荷下ろし、取引先の方との接し方など実務的な経験を通じて、社会に羽ばたいていきました。

あの時培った経験を今も忘れずに更なる活躍をしています。

 

 

レモは取得した自動車運転免許とフォークリフト免許を活かした実務的な訓練も経験し、現場において肌で感じたことで成長も急加速しました。

緊張しながらも学んだこと・身につけた技術を発揮できたことは自信に繋がったことと思います。

 

 

実際の現場にて学べることはたくさんあり、1つ1つが新しく感じられ、更に意欲的な姿勢に繋がります。

専門的な知識やスキルを身につけることで就職活動も幅広く行うことができますね。

仕事内容・仕事に関すること・社会人としての姿勢などわかりやすく丁寧に教えていただき、生徒達は職業訓練を通じて何周りも成長します。

寮生活で学んだことを社会で活かし、活躍できる日は必ずやってきます。

たくさんの経験を積み重ね、自信に変えて社会に羽ばたいてくださいね!

 

 

先日からセカンドスクールのお天気お姉さんとして活躍しているラッキー。

正確な天気予報や役割としての一連の動きも板についてきました。

責任感を身につけること以外にも自らの練習の場として臨んでいます。

それは人前で話をし、緊張感を和らげること・しっかりと伝えることです。

近々、志望校の面接を控えています。

寮生活の中でどうすれば苦手意識の克服に繋げることができるかを考え、人前で発表する機会が多い役割を全うしようと決めました。

自分の将来の為に全力で取り組む姿勢は素晴らしいですね。

朝早く起きての面接練習も毎日欠かさず行っています。

今までがんばってきた分、本番は全てを出し切ることできますね。

悔いの残らない様、最後まで全力で取り組んでいきましょう!

 

朝の冷え込みで布団から出るのが嫌になってしまう季節になりつつありますね。

ここ数日は日中の気温も低く、温かい布団が恋しくなった生徒も多いのではないでしょうか?

しかしセカンドスクールの生徒達は起床後の朝の活動に参加しなくてはという意識を持っているので朝に強いんです。

2度寝したい、もう少し布団の中にいたいという気持ちを振り切り、しっかりと起床することを心掛けています。

 

 

先日合流したトムヤも起床後の日課であるペン習字に慣れてきました。

眠気があっても、集中して取り組むことで眠気はどこかにいってしまっている様です。

これからどんどん寒くなっていきますが、身につけた生活リズムを崩さない為にも、しっかり朝起きることに重点を置いた生活を送りましょう。

 

【本日のトピックス】

昨日に引き続き、今日も嬉しい報告があります。

進学を希望していたミントが志望校に合格しました。

おめでとうございます!

 

 

先日の面接を踏まえ、自身の熱意を伝え切ったことが最高の結果に結びつきました。

老人ホームでのボランティア活動がきっかけとなり、福祉の道を進むと決めたあの日。

自分の想いがまとまらない時もありました。

しかし、本当に自分がやりたいことに揺らぎはなく、確固たる決意を持って日々、自分の夢に向かって取り組んできました。

新たな目標を持ち、これからのスクールライフも充実させていきましょうね。

ミント!

合格本当におめでとうございます!