生活の様子
校内美化
2020年5月9日
セカンドスクールでは毎朝、朝食後に校内の清掃を週替わりの当番制で実施しています。
自分達の生活環境をより良くする為に、隅々まで丁寧に掃除をします。
掃除箇所をキレイにすれば心もキレイになりますね。
今日1日をがんばる為にも、決して手は抜きません。
履き残し・拭き残しがない様にペアになりお互いが確認しつつ掃除をする工夫もしています。
チビとミント・リムルとレヴォもペアで掃除をしていました。
限られた時間で効率よく取り組む意識。
しっかり手を動かしながら、楽しい会話も掃除も捗りますね。
ゴマはボランティア活動でお世話になっている施設で教わったことをスクールの掃除にも活かしていました。
水回りの鏡の水垢はしっかり見ないと見落としてしまいがちです。
見方の角度を変えて丁寧に拭き取っていました。
教わったことは生活の様々な場面で発揮されます。
もちろんルカの犬小屋掃除も欠かしません。
みんなと一緒で気持ちよく1日が過ごせる様ピカピカにします。
家・学校・会社でも掃除の習慣は必ずあります。
自分自身の満足ではなく、誰が見てもキレイとわかる仕上がりを目指して毎日掃除しています。
午後からは定例の部屋の整理整頓をしました。
ルームメイトが心地よく生活できる様にしっかりとした収納を心掛けています。
季節も暖かくなり、衣替えのシーズンです。
今日は冬物の収納をメインに行いました。
定期的な部屋の掃除・整理整頓は自宅に戻ってからも役立ちます。
部屋内が乱雑にならない様
「散らかる前に整理整頓」の精神を心掛けています。
マリンもバッグの中から学習教材を見つけ嬉しそうでした。
次の学習プログラムの時間に早速取り掛かりたいと意気込んでいました。
そして、いただいた大事に育てている苺も真っ赤に色付きました。
完熟までもう少しです。
あまりの出来の良さに見ているだけでも甘く美味しそうな苺。
収穫が今から待ち遠しいです。
燕の巣もどんどん大きくなっています。
今日も早朝からせっせと木の枝を運んでいました。
燕の巣は泥・藁・小枝・唾液をうまく口に掬って、口内で唾液と混ぜて捏ねあげます。
巣に戻り少しずつ口内の混合物をつけ、唾液が接着剤の代わりになって垂直の壁にも作る事ができます。
少しずつ少しずつ、根気よく作業しています。
全ては大事な雛の為に、、、
我が子を思う気持ちは燕も人も一緒ですね。
一方、ルカは新型コロナウイルスの感染拡大を察知したのでしょうか?
小屋で拗ねた姿はまるでスフィンクス!
エジプトのピラミッドの守護神であるスフィンクス。
ルカも外敵から燕の巣を守ってくれているのでしょうね。
【本日のクローズアップ】
セカンドスクールの活動に好奇心を持ち意欲的に取り組む生徒がたくさんいます。
マメもその1人。
身体を動かすことが好きなマメにとって運動プログラムはとても有意義な時間な様です。
木工作業も興味を持ち率先して作業に取り組んでいます。
「何でもやってみたい!」という積極性は素晴らしいですね。
また個性豊かなマメはイベントの際も大活躍!
毎回個性溢れるキャラクターを生み出し表現しています。
楽しいと思えることに全力に取り組む姿は充実した日々を過ごしている証ですね。
どんなことにも全力前進の心意気は仲間を牽引してくれています。
元気のいい挨拶もマメの長所です。
些細なことでも「ありがとうございます!」
礼儀正しさは生徒のお手本です。
これからスクールライフでまだまだたくさんの経験を積んでいきます。
その1つ1つを積み重ねて自信に変えていきましょうね。
明るい将来必ず役に立つ時が来ることでしょう!
セカンドスクールのインスタグラムです。
是非、ご覧ください!