軽作業プログラム
ケガのない作業

2021年2月22日

ここ数日の気温は本当に暖かく、今日も春を感じさせる陽気でした。

昨日の気温より更に上がり、日中は初夏の陽気になり、外での活動では汗ばむほどでした。

明日からはまた気温は低くなり冬の寒さが戻るようなので温度差で体調を崩さぬよう気をつけていきましょね。

 

 

今日の日めくりカレンダーを描いてくれたのはイスコ。

好きなアニメに登場する月に関することと月曜日をかけたイラストを描いてくれました。

文房具のイラストも月曜日の学習プログラムをイメージしてくれたようです。

曜日毎に決まっているプログラムも規則正しい生活に繋がっていると話していました。

 

 

暖かな陽気に屋外での活動も捗りますね。

木工作業が得意な生徒達。

どんな物を作る際にもやりがいを感じながら制作しています。

今日は以前作った物干し台を改良し、プログラムの体力測定に使う懸垂の器械を作りました。

みんなの体重を支えられる強度にしなければならない為、頑丈な作りにしました。

 

 

どの場所をどう補強するか?

どうすれば快適に使用することができるか?

試行錯誤を繰り返し、意見を出し合いながら進めました。

 

 

生徒達は物覚えが良く、1度木工作業で得た経験は忘れることはありません。

繰り返しの作業で着実に経験を積み、腕に磨きを掛けるようになります。

経験豊富な生徒がいることも安心して作業に取り組める要因になっていますね。

今日もマメは率先して手本を見せてくれていました。

 

 

また、作業ではどんな時でもケガに注意し、安全な作業を徹底しています。

作業をしている生徒の後ろを通る時も「通ります!」と大きな声掛けをして周知しています。

作業に集中することで注意力が散漫にならないこともケガの予防に繋がっています。

今日もみんなケガをすることなく、安心・安全な作業をすることができました。

懸垂器械の完成までもう少し。

運動プログラムの時間に利用できる日が待ち遠しいですね。

 

 

日中の暖かい陽射しにルカも気持ち良さそうでした。

大好きな散歩は、いつも以上に足元も軽やかになりますね。

お気に入りの桜並木道での日向ぼっこは最高です。

あまりの気持ち良さにウトウトと眠たそうな表情を見せていました。

本格的な春の到来までもう少し。

楽しい毎日が待っていますね。

 

【本日のトピックス】

セカンドスクールには幅広い年齢層の生徒が生活を送っています。

寮生活の中で、生徒達が気をつけていることの1つに言葉遣いがあります。

歳下の生徒は歳上の生徒を敬い、敬語を使ったコミュニケーションを心掛けています。

いくら仲が良くても、年上の生徒への言葉遣いは大切です。

同じ目線での言葉は使わず、しっかりとした敬語を使うことは社会復帰後も学業復帰後も必ず役に立つ時がきますね。

 

 

また、乱暴な言葉は使わないことを徹底し、素敵な会話のコミュニケーションへと繋げています。

社会復帰を目指している生徒も歳下のスタッフに敬語を使わなくてはならないと言う状況になることもあるかもしれませんが、しっかりとした言葉遣いを身につけて、社会へ羽ばたいていきましょうね。