ボランティア活動
地域美化

2020年10月7日

今日の午前中は太陽の陽射しがたっぷりと降り注ぎましたが、夕方からは雨が降り出しました。

明日は一気に冷え込むということで、温かい服装で寒さ対策をしていきましょう。

 

 

セカンドスクールの活動の1つとして美化活動があります。

校内、屋外の清掃を定期的に行っていますが、地域美化活動の一環としてゴミ拾いボランティアを実施しています。

 

 

今日はスクール付近を中心に美化活動を行いました。
普段通り慣れている道でもゴミは落ちています。
注意して見ると意外にもたくさん落ちているものです。

自分達が通った後はゴミは1つも残さない!という意気込みで取り組み、道路脇など中心にゴミ拾いをしました。

手が届かないところもトングを使ってしっかりとキャッチします。

 

 

道に落ちているゴミ拾いはちょっとした宝探しの様ですね。

ゴミを発見したら、すぐに反応。

たくさん集めたいという気持ちで、ちょっとしたゲームに似た感覚だった様です。

ミッキーも楽しみながらゴミ拾いをしていました。

 

 

そしてゴミ拾いボランティアをしていて活力になることがあります。

それは近隣住民からの「ありがとう」という感謝のお言葉。

地元の方々と触れ合える機会はとても貴重です。

もっとがんばろう!

そんな気持ちになりますね。

 

 

レヴォも植え込みの中にある空き缶を見つけ、嬉しそうでした。

やりがいのある活動は生徒達の充実感に繋がりますね。

生徒達からもまた他の場所もゴミ拾いボランティアをしたいと意欲的な発言がありました。

 

 

スクールに戻ってからはゴミの分別もしました。

作業ではしっかり最後までやり切ることを意識しています。

数時間活動しただけでたくさんのゴミが集まりました。

これからも地域に少しで貢献できる活動を実施していきます。

次はどこに美化活動に出掛けるか楽しみですね。

 

 

今日のゴミ拾いボランティアでも生徒達は協力し合い作業に取り組みました。

集団生活で求められることの1つに協調性があります。

誰かがやってくれるからいいや、とは決して思わず、仲間同士思いやりの気持ちを持っています。

夕食後の食器洗いでも協調性が発揮されていました。

当番の生徒同士、役割分担をし効率よく進めています。

手を動かしながら会話も楽しむこともできますね。

気付いたら終わっていたということもある様です。

これからも様々な場面で協調性を発揮していきましょうね。

 

 

夕方からの雨で気温は一気に下がり、ルカも小屋の中で暖をとっていました。

生徒達が愛情込めて作った小屋は寒さを防ぎ、暖かく過ごすことができます。

外は寒くてもぐっすりと眠ることができますね。

 

【本日のトピックス】

セカンドスクールには自分の将来の夢に向かって進学を希望している生徒がたくさんいます。

寮生活の中で本当に自分がやりたいことと出会い、夢を叶える為に日々全力で取り組んでいます。

 

 

ラッキーも進学を希望している1人です。

今日は志望校に出願に行ってきました。

何度も入念に記入漏れがないか確認し、決意を新たに出願しました。

選考の日まで悔いの残らない様に全力で取り組み、明るく輝く未来に続く道を切り開いていきましょう!