ケーキ作り
2025年10月9日


この日は、雨予報でしたがそれを忘れさせるぐらい晴れていました。
過ごしやすい気温でとても心地よかったです。
午前中はいつも通り学習に取り組みました。

午後は3チームに別れてケーキ作りをしました。
まずは土台作りからです。
ケーキ―は土台がしっかりしていないと崩れてきてしまうので慎重にいきます。

ゴリラは盛り上がっているところも平らに直していきます。
普段から細かい作業をきっちりこなしてくれます。

ウルトラマンとチョコのお兄さんチームはキレイに仕上げていきます。
役割分担をしつつも共に調整していきます。

カルピス、ゴリラ、バナナチームも終盤になってきました。
層ごとに色んな味が楽しめそうです。

一足先にケーキ作りを終えたウルトラマン、チョコチームはお月見ということでお団子づくりを
していました。
数回に分けて水を入れて成型していきます。

丸の形に手で転がしていきます。
2人とも手が大きいのですが小さく食べやすく作ってくれていました。

そして、夕食後チョコの誕生日会をしました。
どれも美味しそうでどれから食べるか迷ってしまいますね。

みんな口いっぱいに頬張って幸せそうでした。
チョコもみんなに祝ってもらえて嬉しそうです。

団子はあんこでくるんで食べます。
ケーキを全部食べたとは思えないほどみんなニコニコで美味しく食べてくれました。
チョコ改めてお誕生日おめでとう。
これからも自分自身のために一緒に頑張ろうね。
他のみんなもお祝いしてくれてありがとう。
片付けまでしてゆっくり休んで、
明日も元気にがんばろう!