生活の様子
成長の日々
2020年6月18日
今日は昨日までの眩しい陽射しはなく空は分厚い雲に覆われていました。
直射日光がなかったこともあり、午前の運動プログラムも夏の暑さを感じることなく活動することができました。
敷地内でいくつかのフットワークのトレーニングを実施。
ストレッチも兼ねた運動でケガの防止に努めます。
プロのトレーナーから教えていただいたメニューは子供達にとってもやりがいがあります。
跳躍力が試される運動では仲間と高さも競っていました。
全力で取り組む姿勢は素晴らしいですね。
個人の目安としてタイムや回数など計測も合わせて行うことで生徒達のこの先の成長が楽しみです。
もちろん、決して無理はせず生徒1人1人にあったメニューで焦らずじっくりと体力向上を図ります。
ジョギングではみんなそれぞれのペースを守り走っていました。
モンブランも仲間からの後押しもあり、前回よりも長い時間走れる様になり喜んでいました。
1人では難しかったことも仲間がいれば安心ですね。
共に前に進んできましょう。
また室内運動では有酸素運動も積極的に取り入れています。
回数を目標とするのではなく、階段を使っての踏み台昇降では決められた時間をやり通す持続力も身につきます。
もちろん自分のペースで、、、
生徒達は本当に日々、メキメキと成長していきます。
それは発する言葉などではなく、行動や表情から滲み出てきます。
甘えの効かない環境で、家族と距離を置くことで加速的に色々なことに気付き始めます。
1日3食を摂ることは少なく、食べる食事の量も少なかったあの頃。
しかし、今は元気な声で「お代わり!」
環境に順応することで今までとは違う生活を過ごす様になります。
家族揃って笑顔で溢れる食卓を囲む幸せを実感する日は必ずや、やってくることでしょう。
もちろん食卓に並ぶご馳走を披露する幸せもあります。
調理当番の経験を活かし、家族に振る舞いたいという気持ちも自然に身につきます。
スタッフが1つずつ丁寧に教えてくれるので失敗することはありません。
うまくできた!
美味しいと言ってもらえた!
経験は自信へと繋がっていきます。
スクールの環境で社会性も身に付きます。
ルカの散歩の際、散歩隊長のミッキーはリーダーシップを発揮していました。
同行したポパイ・ブウ・ブロリー・チビも心強かったことでしょう。
もちろんルカもね!
散歩の際の会話を通じて形成される新たなコミュニティも生徒達の楽しみの1つです。
仲間と一緒だからこそ取り組めることもたくさんあります。
仲間の素敵な一面に気づいた時、より良い関わり方ができるはずです。
生徒との架け橋役を担ってくれているルカ。
楽しそうな会話はルカにとっても嬉しいこと間違いなしですね。
これからも素敵なコミュニケーションの日々が待っています。
【本日のトピックス】
セカンドスクールの廊下には生徒の生き生きとした姿が掲載された掲示物が数多く展示してあります。
プログラムやボランティア活動、イベントなど生徒ありのままの姿を活動の記憶として残しています。
引きこもっていた頃は考えもしなった活動の数々。
無邪気な笑顔もなかったかもしれません。
会話すらも面倒と思ったこともあったでしょう。
しかし寮生活という環境の変化に自身を変貌させ、成長へと繋げてきました。
子供達のリアルな声。
自分の将来を豊かにする術を子供達は日々学び、成長しています。