イベント
芋掘り大会

2019年11月5日

こんばんは。

セカンドスクールのサポーターの

ニシザワです。

今日も朝から快晴に恵まれ、秋晴れの気持ちいい青空が広がっていました。

昼食を食べた後の午後プログラムはお世話になっている施設の農園で農作業をしてきました。

秋も日に日に深まり、作物も収穫の時期を迎えています。

昨日はサツマイモの収穫を今日は稲刈りをしました。

収穫は数ある農作業の中で生徒達が楽しみにしている作業の1つです。

夏の暑さや台風の被害を受けながらも立派に成長し、実りの秋を迎えました。

自分達がずっと世話してきた作物を収穫できることはかけがえのない喜びです。

流行る気持ちを抑えながら丁寧に収穫していきました。

ウサはみんなが掘りやすい様にシャベルで土を掘り起こしてくれました。

大切なサツマイモを傷つけない様に丁寧に掘り進めていきます。

固い土を掻き分けての作業は大変ですが、土が柔らかくなれば生徒達も掘りやすくなりますね。

畑の中からはサツマイモがどんどん出てきます。

ラムも自分が世話をしてきたサツマイモを収穫できてとても嬉しそうでした。

ちーちゃんもたくさんのサツマイモを掘り当てて、とても満足そうでした。

気分はちょっとした宝探しですね。

楽しい作業でみんなのペースもどんどん上がっていきます。

マーシーもみんなの作業ペースが落ちない様にシャベルで土を掘り起こしてくれました。

農作業を興味を持っていたトライにとっても収穫は楽しかった様で、自分で掘り当てた立派なサツマイモにご満悦でした。

楽しいと思える作業を通じて充実したスクールライフを送っています。

いつも熱心に作業してくれているルナも収穫を待ちわびていた様で、いつも以上に真剣に取り組むことができていました。

チャンプとリムルとゴマも青空の下での農作業を楽しんでいました。

畑を吹き抜ける風、直に感じる土の匂いと感触は、引きこもっていたあの頃では体験できなかったことでしょう。

愛情を注ぎ作物を育て収穫するまでの工程で様々なことを学び、身につきました。

繰り返しの除草作業では集中力と持続力が身につきました。

収穫では仲間と共に喜びを分かち合うことができました。

自分の成長に繋がる各プログラムの中で、これからもたくさんの経験を積んでもらえればと思います。

今日の稲刈りも仲間同士協力して進めていきました。

収穫の作業はいつも以上に自然とやる気が出てきます。

自分の背丈ほどもある稲をかき分けて、立派に育った稲穂を丁寧に刈っていきました。

プクトもたくさんの稲穂を収穫してとても嬉しそうでした。

1本1本見極めながらの作業は大変ですが、集中し作業することでいつしか夢中になって収穫していました。

シロもたくさん稲穂の束を作り上げていきました。

大きく育ったサツマイモと立派に首を垂れた稲穂。

何もしないで手に入れることはできません。

たくさんの愛情を注いだ分だけ大きく成長します。

作物も人も一緒です。

何もしなければ何も生まれず、何も変わりません。

土台の上に種を撒き少しでも伸びる様に栄養を与え、手入れをします

日射しや水分、達成感や充実感があることで時間をかけて大きく立派に成長します。

これからも輝かしい光に向かって伸び続けてもらえればと思います。

明日はどんな充実した1日が待っているかな?

ぐっすり休んで

明日も元気にがんばろう!