学習プログラム
学習の取り組み方

2019年10月18日

こんばんは。

セカンドスクールのサポーターの

ニシザワです。

今日も1日冷たい雨が降ったり止んだりと肌寒い1日になりました。

週末は天気も悪い日が続く様なので引き続き体調管理には気を付けないとですね。

金曜日の午前中は学習プログラムでした。

学習は基本的に自習のスタイルで進め、わからない時は都度、学習支援スタッフに質問し理解できるまでじっくり教えていただいています。

学習内容はその日の範囲を自分で決め無理のないペースで進めていきます。

しっかりと1日の目標を決め時間内集中することで達成感が身につきますね。

 

ハヴィも取り組める範囲の幅が自分なりにわかってきている様で、毎回時間内集中して勉強することができている様です。

またわからないところをそのままにするのではなく、わかるまで追求することで集中力を保つ練習にも繋がっています。

 

ココとレオは自身の進路に向き合い、入試に向けての課題を進めていました。

学習時間のみならずフリータイムもうまく使って自分が納得するできを目指し取り組んでいます。

大事な将来の為に自分と向き合うことで今できることを1つ1つものにしています。

そして復興支援ボランティアをさせていただきお世話になっている施設から今日の作業は休みでしたが、炊き出しの食事を用意したので是非いらしてくださいと、とてもありがたいご連絡を頂いたので学習プログラムを終え施設に向かいました。

今日は気温も低く炊き出しのメニューの『肉汁うどん』は心と身体に染みました。

温かい食事とあたたかいお気持ちでみんなの表情も火照っていました。

 

この数日間の復興支援で間違いなく生徒達の団結力は上がっています。

食事中の会話もいつもより盛り上がり素敵な表情を浮かべていました。

いつもの座席ではなく関わりが少なかった生徒間でのコミュニケーションも増え、生徒達の成長を実感できています。

 

食卓を囲んでの会話はいつも以上に楽しいひと時を過ごすことができます。

みんなの楽しそうな笑い声が食堂には響いていました。

 

炊き出しの昼食でお腹も心も満たされて午後のプログラムではみんな素敵な表情をしていました。

『ありがとうございます!ご馳走様でした!』

感謝の気持ちは今日も施設の方々に伝えることができました。

本当にありがとうございます。

生徒達もまた復興支援ボランティアに参加できることを楽しみにしていました。

次回はどんな支援ができるかな?

ぐっすり休んで

明日も元気にがんばろう!